初めてカラコンを買ったのがN’sCOLLECTIONのサイダーだったんですが、他のカラコンを付けてみてもこのカラコンが1番ナチュラルだと思いました。
買った当時はN’sCOLLECTIONが発売されたばかりだったので、これが自分に合っているのか、カラコンを付けたことなくても浮かないかなど分からないことばかりでした。実際に買ってつけてみた所、ものすごく自然だけれどもハーフ感が少し出る感じでした。
渡辺直美さんプロデュースのコンタクトなので、有名ですし安心安全だと思います。なので初めてカラコンを買う人はこのN’sCOLLECTIONがピッタリだと思います。N’sCOLLECTIONは自然に付けられるカラーのものもあれば、発色がすごく良くてハーフ感が出せるものなど色味に幅があります。なので自分に合ったカラコンが見つけられると思います。
私が実際に使用したサイダーというカラーは縁が濃くなく、サイダーという名前の通りブルーが入った色味のカラコンです。ブルーが入っているとは言っても発色が強すぎるわけでは無いので、ものすごく自然です。私の顔はあまり濃い方では無いので、カラコンによっては顔に合ってない浮いてしまうものもあるのですが、このカラコンは浮かずに済みました。化粧をするといい感じにハーフ感が出せます。化粧によっては韓国系の顔にもなれます。カラコンと言うと結構着け心地悪いイメージがあったのですが、柔らかくて着け心地は良いです。カラコンの柄なのか分かりませんが、少し視界に白いモヤが入ってしまうのは気になりましたが、そこまで苦にはなりません。
初めて使用したカラコンがN’sCOLLECTIONのサイダーで使用感が良かった為、何個か使用したカラコンの中でも私はN’sCOLLECTIONのサイダーが1位に入り一番好きなカラコンです。有名どころなので色々なところで販売されているし、安心できるのが理由の一つです
渡辺直美プロデュースのN'sCOLLECTION | 1ヶ月 カラコン

渡辺直美プロデュースのN’sCOLLECTION
購入の前に
- ワンデータイプ、2weekタイプ、1monthタイプでお得なのは?コスパを徹底検証!
- 使用期限が経過している1monthタイプのカラコンは、絶対使っちゃダメ!そのリスクとは?
- 理解してから使おう!ワンデータイプと1monthタイプの違い3選
- 本人の使い方次第!1monthタイプのカラコンで目が悪くなる原因は?
- 1monthタイプのカラコンを購入する前にすべき必須事項は?
- 1monthタイプのカラコンを使わない日のお手入れで注意すべき点は?
- 1monthタイプのカラコンの相場はどのぐらい?
- 1monthタイプのカラコンを使っていると痛みが!どのように対処すればいい?
- 1monthタイプのカラコンはリスクが高い?安全な使い続けられる3つのポイント
みんなの感想
- ワンダーリフレア(motecon)
- 渡辺直美プロデュースのN’sCOLLECTION
- ロート エマーブル ティアマーブル
- ローズベリーLAYLA(ジェムヘーゼル)
- ルースシフォン ゼル
- リトルハニップ(Little Honeyps)
- ラルムワンデーリング(シアーショコラ)
- ラルムモイスチャーUV モデル:池田エライザさん
- ラフォルテ レナワンデーUV
- モテコンガールズ マンスリー
- メニコン レイトーニック(ブラウン)
- みんカラ(みんなのカラコン)
- 蜜のレンズミウブラック
- ミッシュブルーミン マンスリー
- ボシュロム ナチュレール
- ワンデーディファインモイスト(アキュビュー)
- ワンデーアキュビュー ディファイン
- レヴィア 1DAY
- リッチスタンダード メルメル
- フレッシュルックデイリーズイルミネート(アルコン)
- プリモクレール 1
- フェリアモ 1
- トパーズ ラピスラズリ
- ジョンソンエンドジョンソンのディファイン
- 倖田來未プロデュースのloveil
- アイコフレワンデー UVM
- アイクローゼットワンデー スウィートシリーズ
- アイクローゼット スウィートシリーズ
- loveil
- EverColorのペールミスト