クリアグレー
すごいですね、これ。名前は地味ですが、ハーフ感が強くて最高に盛れます。
レンズにはブルーがあまり入っているようには見えなかったのですが、付けてみるとかなり青めに発色しました。
瞳孔の周りにイエローカラーがお花みたいに咲いて、すごく綺麗。
透明感もあり、何だか上品な猫ちゃんみたいな瞳。
着色直径が13.5mmとどちらかというと大きめサイズなので、目がぱっちりして見えます。
このカラコンと合わせるには髪色やメイクもしっかりと考える必要がありますが、それも含めて楽しいです。
個人的にはアッシュ系の髪色とか、色素薄い系メイクが合うかなと思います。
カカオブラウン
クリアグレーとは違い、どちらかというと裸眼っぽいカラコン。
外側に行くにつれて濃いダークブラウンがグラデーションになっています。フチはちょっとぼけた感じ。
付けてみると、ちゅるんと透明感のある瞳になりました。
第一印象は、清楚系のアイドルとかが、こっそり盛るときに付けていそうなカラコン。
相手に気付かれずに、ほどよく盛れるカラコンですね。
こちらの着色直径も13.5mmと派手すぎず控えめすぎず、ちょうどいいサイズ。ナチュラル盛りできる所が気に入っています。
さすがに校則の厳しい学校とかだったらバレそうですが、休日デートとかだったらさりげなく瞳をアピールできると思います。
ダークミント
フチがかなり暗めのダークブラウン。内側にグレーが入っていますが、かなりブルーが強い感じ。
ただ、こちらはクリアグレーと違い、付けてもブルーがそれほど発色しません。
透け感があるためだと思います。裸眼の色と上品に解け合って、深めのネイビーカラーに淡く発色しました。
なので、クリアグレーと比較してかなり大人な雰囲気。
明るめのライトで自撮りしてみましたが、やっぱりブルーはそんなに目立ちません。
ダークブランのフチが瞳をさらに落ちついて見せてくれるので、全然奇抜に見えない所も良いです。大人の人でも付けやすいカラコンという印象ですね。